お気楽なワタシの日常 -17ページ目

ティアードスカート

最近気になる白いラインが入ったブラックウォッチのダブルガーゼでティアードスカートを作ってみました。




スカートを作るのは初めてだったのですが、布の裁断も全部まっすぐ。

直線縫いばかりだし・・・となめてかかっていたのですが、

ギャザーを寄せるのがすごく難しくて、思っていた以上に時間がかかってしまいました。


でも出来上がりには大満足!

中にスパッツを重ねてもいいかな~。


久々のミシンでした。


やってしまった・・・・。

昨日の夜、ホームベーカリーでパンを焼いていたのですが・・・



焼き上がりを見てびっくり・・・Σ(=°ω°=;ノ)ノ


膨れてないならまだしも、

えぐれてますよ~~。





取り出してみると・・・





植木鉢??ヽ((◎д◎ ))ゝ



このところ、ノーマルな食パンばかり焼いていたので、失敗はなかったのですが、昨日は久々にちょっと気合を入れたパンを焼いていただけにこの失敗はショックです・・・。


このパン、実はドライいちじくとくるみのパンになるはずでした。

いったい何故こんな姿に・・・?


原因はよくわかりませんが、今までライ麦パンを焼くときにライ麦の割合が多いとあまり膨らまず、きめの粗いパンが出来ていたので、何か共通点があるのかな??


う~~ん・・・。


もったいないから一応食べては見ました。

でもやっぱり食べれたものではなくて・・・。

でもあきらめきれないからいちじくだけでもほじって食べようか・・・。



まだドライいちじくは半分残ってるので、リベンジはパン生地モードでやってみます。





淡路島キャンプ2日目

淡路島キャンプ2日目、

海が近いので漁に出る(帰ってくる?)船のエンジン音で早くに目がさめたので、朝食の下ごしらえなどをぱぱっとすませ、タープの中でコーヒーを飲みながらぼんやり。

朝の空気が気持ちよくてなかなかいい感じです音譜


そうこうしているうちに周りのサイトの人たちも起きだしてきたので家族を起こしてパンとスパムとスープの簡単な朝ごはんを。

ここは撤収の時間が早めなのでゆっくりしてはいけません!

食事が終わるとさっさと撤収・・・のつもりがはじめてのタープに手間取ったりで早起きした割には撤収時間を少しオーバーしてしまいました。

次回からは時間内撤収が目標です。



撤収のあとは近くの大鳴門橋記念館へ。






展望台で橋を眺めたり、うずしお科学館で3D映画を見たりしたんですが、一番のお気に入りはここのソフトクリーム。

いろんなご当地ソフトクリームを今まで見てきましたが、ここにあったのはなんと、


「たまねぎソフト」。


さすがにこれはちょっと・・・、と思ったんだけど、これは食べずには帰れない気がして・・・。

ちょうど「淡路牛乳ソフト」「すだちソフト」「鳴門金時ソフト」の4種類があったので、家族4人でひとつずつ頼むことにしました。


長男が「鳴門金時」を、次男が「淡路牛乳ソフト」を選んだので、私は「すだちソフト」に。

何でもいいといってた旦那は「たまねぎソフト」(笑)


たまねぎソフトの感想は口当たりは普通のソフトクリーム、後味はタマネギっていう感じ。

でも旦那が言うには

「だんだん慣れてくる・・・・」とか。

お近くに立ち寄られた時には話のタネに一度食べてみてもいいかも。



そのあとは道の駅うずしおで大鳴門橋が見渡せるレストランでご飯を食べて淡路をあとにしたのでした。

何よりお天気に恵まれ、お魚にも恵まれ、楽しいキャンプが出来たのでした。

次回のキャンプは夏休みかな。



淡路島キャンプ一日目

やっとキャンプ日記です。


まず一日目。

朝8時過ぎに自宅を出発し、9時にはすでに淡路島を走っていました。

キャンプ場のチェックインは午後1時なので、時間はたっぷり。

途中たまたま通りがかった淡路島牧場へ寄り道することにしました。






朝早かったので牛さんたちはお食事中。

お尻を写してしまったごめんなさい・・・m(u_u)m



ここでは子供たちが牛の乳搾りに挑戦♪




こわごわ牛に近づくも・・・

このあと牛が後ろ足を動かしたのでびびってしまってリタイア・・・。

長男は結構すぐに要領を得てジャージャーといい音を立てて絞ってました。


そのあとは地元のジャ○コで食材の買出しをしたあとキャンプ場へチェックイン。

早速テントと、今年新たに買い足したタープを設営するのですが、

着いた早々次男はカニ取りに消えてしまい、相変わらずのマイペースぶりを発揮します。

長男は「次男を連れ戻しに」という素敵な口実を見つけてこちらも消えてしまい、しばらくしたら手に蟹を持って帰ってきました。

マッタク・・・゛(`ヘ´#)


後半は子供たちも強制的に手伝って、まあ何とか設営終了です。





そのあとはゆっくりする間もなく、キャンプ場内の釣り場へ。

旦那と子供たちは早速海釣りです。

私はヨーキーのショコラと一緒にキャンプ場の中をお散歩したりタープの下で飲み物を飲んだりとまったり・・。


その間も旦那と子供たちは絶好調で、小さいいわしをたくさん釣ってきました。


晩御飯にはダッチオーブン出始めて鶏の手羽先を焼いてみました。



これは2回目の鍋の中。

鶏はクレイジーソルトで味付けして焼いただけとは思えないほど美味しかったです♪

じゃがいももホクホク~~~音譜




ワタシも食べたいデス~~。



ご飯の後はみんなで久しぶりにトランプで「大富豪」とか「七並べ」をしたりしてのんびりまったり・・・。

夜は外はひんやりしてたんですが、新しく買ったタープのおかげで暖かく過ごせました♪


そのあとは温泉入ってテントに戻って一日の疲れからあっという間に夢の中でした。



週末は

淡路島へキャンプに行ってきました。



前回秋にも訪れた、海の近くの釣りも出来るキャンプ場です。

お天気にも恵まれて、楽しいキャンプになりました。

詳しいキャンプレポートはまたゆっくりと・・・・の予定です。

母の日に。

あさって日曜日は母の日。


毎年旦那の母には花キューピットでアレンジを、

そして私の母には

ゴールデンウィークあたりに会ったときに鉢植えのお花などを渡しています。


送るお花は定番のカーネーションはあえて選ばず、

鉢植えなら紫陽花だったりラベンダーだったり

アレンジならガーベラや百合など

ちょっと違った花を贈ることが多いです。

なぜなら、旦那の母は4人兄弟。

なので母の日には家の中がカーネーションだらけになってしまうのです。

もし私がもらうのなら同じ花ばかりもつまらないな、と思うので

わざとカーネーションは外しています。


うちの母の場合は花を育てるのが好きなので

母の日が終わったあともお庭に植えて何年も楽しんでもらえるようなお花を選びます。

実際、去年のラベンダーも実家の玄関で綺麗な花を咲かせてくれていました。


そして今年の母の日、

今年は旦那のお母さんに何の花を贈ろうか、と思ってみていたところ、とっても素敵なカーネーションに出会いました。




白に少しピンクのかかったカーネーション。

カーネーションといえば、真っ赤や派手なピンクというイメージですが、これは淡い色合いでひと目見て気に入ってしまいました。


そこでこのお花を使ったアレンジを花キューピットでお願いしようとしたのですが、花キューピットというのはお願いしたお花を送り先の近くのお花屋さんで用意して贈ってもらうという仕組みなので、定番のお花しか扱えないということでした。


それでもあきらめ切れなくてしばらく眺めていると、お花やさんから

それなら送料は高くなりますが、宅配便で送られては?

と言っていただき、今回ひと目ぼれのこのカーネーションを送ることが出来ました。


あんまり綺麗だったので、いつもは鉢植えを送っている私の母にも今年はこれで。

今日子供たちが学校に行ってる間に渡してきました。

(宅配便が高かったので・・・・)


アレンジの全体像はこちらです。






淡い色合いのかわいいアレンジになりました。

今年は満足のいくものが贈れてうれしいです。

喜んでくれたかな♪




ベーコンマヨネーズパン

中学に入って柔道部に入部した長男、

ゴールデンウィーク明けから本格的に部活が始まり、帰ってくるのは毎日7時前。

朝も7時前に家を出るので、24時間の半分を中学校ですごす生活です。


何もない日はそれでもいいのですが、春から週に2日塾に行き始めたので、塾のある日は家に帰る時間と塾の迎えのバスの時間がほとんど同じくらいなので、バスに乗らずに直接車で塾まで送っていくことにしています。

でも問題は晩御飯。

塾から帰ってきたら10時半になるので何も食べずに行かせるわけには行きません。


それで塾の日はパパッと食べられるものを用意しておくことにしました。

今日は明日の朝ごはんも兼ねてパンを焼きました。





見かけはイマイチですが・・・・、

これなら塾に送っていく車の中ででもパクパク食べれますね。

これからもおにぎりとかいろいろ用意しておかなければ。


いまどきの中学生は大変ですね。

久しぶりに編み編み・・・。

まずは・・・

ブログのタイトル、変更しました。

ま、心境の変化というか・・・、最近あまりハンドメイドネタもなかったからタイトルと中身が合ってなかったし。

ブログの中身は今まで通りです。

アメブロ以外でリンクしていただいてる方には面倒ですが、タイトルの変更をお願いしますね。





さて、ずいぶんと久々のハンドメイドネタ。

だいぶ前に買った本、「ニットマルシェ」のなかから携帯ケースを編んでみました。




複雑そうな模様の割には意外と簡単にできました。

でも途中で目を数え間違えて、泣く泣くほどく場面もありました・・・。

模様があるのでごまかしはきかないのです。


最近少しレース編みをやっていたので、この毛糸はすごく編みやすくて楽しかった。

またいろいろ編みたいな音譜



GW終了。

楽しかったゴールデンウィークが終わり、また日常がもどりました。


遠出することもなく、のんびり過ごしたゴールデンウィークでしたが、父の喜寿のお祝いをするために前日から我が家に両親と兄の家族が泊まりに来てくれたので、にぎやかに楽しくすごせた休日になりました。


お祝いは有馬温泉で日帰りでお食事と温泉が楽しめるプラン。

宿泊となるとなかなか金銭的にも大変ですが、お手軽に温泉旅行気分を味わえて、両親にも喜んでもらえたみたいでした。

お食事はこんな感じ。



前菜

お肉

蓬そば

鯛

デザート


お肉は・・・もちろん一切れだけだったわけではなくて・・・・。

あまりにも美味しそうで、写真撮る前に食べてしまいました・・(^▽^;)


ほかにお吸い物とか赤だしとか、ほんとに美味しかった♪



子供たちは久しぶりに仲良しの従姉妹たちと会えて大喜び。

そしてこの子も、普段にないほどかわいがってもらって大喜び。





楽しい休日でした。


今日からは平常運転。

みんな、疲れが出てなければいいのですが。


イチゴジャム

一度は作りたいと思いながらなかなか作れなかったイチゴジャム、

昨日は重い腰を上げてやっと初めてのイチゴジャム作りに挑戦してみました。


なんで今までなかなか作れなかったかって??

ハイ、それは生のイチゴがおいしいから、ついついそのまま食べてしまうからなんです(笑)


でも今回はそこをぐっと我慢して。

HARUさん のブログで見たような宝石のように輝くイチゴジャムを目指しました。


イチゴのヘタを取ってよく洗い、ホーローの鍋に入れてグラニュー糖をまぶして1時間、赤いジュースがいっぱい出てきたら、ぐつぐつぐつぐつ、アクを取りながらひたすらぐつぐつ・・・。


初めてなので、火を止めるタイミングがよくわからなくてもしかしたらちょっと煮詰めすぎたかも??

とは思いましたが、でも本当にキラキラと宝石のようなイチゴジャムが出来ました~~(*^.^*)





ここはやっぱり、ボンヌママンの瓶に入れて。



早速今朝、ヨーグルトに入れて食べてみました。

やっぱりうちで作ったイチゴジャムは美味しい~~~(*^▽^*)

今回は1パックで作ったのでこれだけしか出来なかったけど、今度はもっといっぱい作ってみよう♪